新宿東口映画祭

ニュース | 2025年5月12日(月) 更新

5/23(金)【新宿東口映画祭2025】『ぼのぼの』トークショー開催決定!


5/23(金)【新宿東口映画祭2025】『ぼのぼの』トークショー開催決定!

いがらしみきおさん

5/23(金)【新宿東口映画祭2025】『ぼのぼの』トークショー開催決定!

藤津亮太さん(アニメ評論家)

「原作の漫画が40周年を迎え、テレビアニメも10周年を迎えるこの時期に、映画「ぼのぼの」を32年ぶりに上映できることはたいへんうれしくも感慨深く思います。私も70歳になりました。思えば、映画「ぼのぼの」のテーマは「時間」だったのです。それも運命のように感じています。」
いがらしみきおさん

いつものようにのどかな森の一日。ところが、この森めがけて見たこともないデッカイ生き物がやってくるという情報を聞き、森の中は大騒ぎ!大人気漫画、初のアニメ化作品。

この度、原作者のいがらしみきおさん自ら監督・脚本を手がけた『ぼのぼの』の上映を記念いたしまして、トークショーの開催が決定いたしました!
いがらしみきおさん、そしてアニメ評論家の藤津亮太さんにお越しいただきます。

\そしてなんと!/
いがらしみきおさんのサイン会の開催(※15名様限定)&ぼのぼののご来場も決定!
※サイン会にご参加いただくには、サイン会用の鑑賞券(サイン用書籍付き)の購入が必要です。

※5/14(水)更新※
ご好評につき、サイン会付きチケットは完売いたしました。

ここでしか聞くことのできない貴重なトークショーをぜひお楽しみください!

販売概要は下記の通り。
皆様のご来場を、心よりお待ちしております。

5/23(金)【新宿東口映画祭2025】『ぼのぼの』トークショー開催決定!

ぼのぼのにも会える!

5/23(金)【新宿東口映画祭2025】『ぼのぼの』トークショー開催決定!

書籍『ボクたちの森のこと』にサインをしていただきます!

5/23(金)【新宿東口映画祭2025】『ぼのぼの』トークショー開催決定!

© 1993いがらしみきお/“ぼのぼの”映画製作実行委員会

場所/日時

シネマカリテ / 5月23日(金) 19:45の回上映後

登壇者

いがらしみきおさん(漫画家) / 藤津亮太さん(アニメ評論家)

登壇者プロフィール

いがらしみきお(漫画家)
1955年1月13日宮城県生まれ。5歳で漫画家を志し、1979年にデビュー。初期の作品『ネ暗トピア』などでシュールな笑いを生み出し、読者に強烈な印象を与える。
1983年『あんたが悪いっ』で第12回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞。1984年に休筆後、1986年、復帰作『ぼのぼの』が大ヒット。2度アニメ映画化され、現在も2回目のTVアニメシリーズが放送中(フジテレビ)である。
1988年『ぼのぼの』で講談社漫画賞、1998年『忍ペンまん丸』で小学館漫画賞を受賞。2001年には初のホラー劇画『Sink』を発表。その他、代表作に『かむろば村へ』『I【アイ】』『羊の木』(原作:山上たつひこ)などがあり、『I【アイ】』は文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。2016年『誰でもないところからの眺め』で第45回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞。2023年には16年ぶりの描き下ろし絵本『ボクたちの森のこと』を発表。
2026年には『ぼのぼの』連載40周年、TVアニメ放送10周年という節目を迎える。

藤津亮太(アニメ評論家)
1968年生まれ、静岡県出身。アニメ評論家。2000年よりアニメに関する執筆活動を始める。主な著書に、『アニメと戦争』(日本評論社)、『増補改訂版 「アニメ評論家」宣言』(筑摩書房)、『富野由悠季論』(筑摩書房)、『アニメ音響の魔法』(企画・取材、BNN)などがある。東京工芸大学芸術学部アニメーション学教授(特別契約)。

料金

サイン会付きチケット
¥3,500(税込)均一
(書籍『ボクたちの森のこと』の代金含む)
※限定15枚発売
※定員になり次第販売終了

【通常チケット】
¥1,500(税込)均一

チケット発売日時

サイン会付きチケット
5月14日(水)12:00(正午)より武蔵野オンラインストアにて販売開始
武蔵野オンラインストアのサイトはこちら

※ご好評につき、サイン会付きチケットは完売いたしました。

【通常チケット】
5月17日(土)0:00(=5月16日(金)24:00)より販売開始

オンライン予約サイトはこちら

販売方法/注意事項

※本トークイベント回のチケットはPC・スマートフォンなどによるインターネットにて販売いたします。電話でのご予約は受け付けておりません。但し5月17日(土)の開館時間までに残席が出た場合のみ、窓口でも販売を行います。
※【サイン会付きチケット】は武蔵野オンラインストアでのみ販売いたします。
※チケットが完売次第、販売を終了します。
※チケットのご購入後の変更、払い戻しはいたしません。
※転売目的でのチケットのご購入は固くお断りいたします。
※特別興行につき、株主優待券(証)株主優待割引・招待券はご使用になれません。
※場内でのカメラ(カメラ付き携帯を含む)、ビデオによる撮影・録音・録画は固くお断りします。
※登壇者は予定につき、予告なく変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
※本トークイベントは予定です。やむを得ない事情により中止となる場合もございます。映画上映のみが行われる場合でもチケットの変更や払い戻しはできませんので、予めご了承下さい。